この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。
ライフプランの変化などに伴って、生命保険や医療保険を見直したい、お金について分からないことを相談したいという方も多いのではないでしょうか。
このような方には、保険無料相談ドットコムの利用がおすすめです。しかし利用したいと考えていても「実際の評判が気になる」という場合もあるでしょう。
そこで本記事では、保険無料相談ドットコムの評判をまとめ、併せて特徴も紹介していきます。
本記事の著者・編集者・監修者
監修者情報
佐藤 拓也
Satou Takuya
2022年10月1日現在、全国に823世帯1,114名のクライアントを抱えるコンサルタントとして活動中。金融アドバイザーとして、家計相談を始め、生命保険の見直しや資産運用の相談、相続・税務対策など幅広く活動中。監修者の詳細はこちら
・MDRT入賞9回
・TLC(生命保険協会認定FP)
・CFP
・IFA(証券外務員1種)
・FP技能士1級
監修者情報
川原 萌愛
Masuda Ryo
IFA(独立系資産運用アドバイザー)の資格を保有し、現在資産運用専門部署で活動しております。 NISA・iDeCoを活用した効率的な資産運用のアドバイスを得意としておりますが、家計の見直しや保険・住宅ローン・相続対策などトータルで相談に乗らせていただきます。監修者の詳細はこちら
・IFA(証券外務員1種)
・FP技能士2級
監修者情報
中田 直希
Masuda Ryo
鹿児島県奄美大島で生まれ育ち、新卒でブロードマインド株式会社へ入社。自身の経験から、「お客様にはお金で苦労をさせたくない」という強い想いで活動中。資産運用・不動産・相続・保険など幅広い分野に精通しながら、もともと知識がなかったからこそできる、わかりやすい解説と、総合金融コンサルティングによる幅広いアドバイスが評判。監修者の詳細はこちら
・MDRT会員
・COT会員
・TLC(生命保険協会認定FP)
・CFP
・IFA(証券外務員1種)
・FP技能士2級
・相続診断士
監修者情報
瀧川 泰史
Masuda Ryo
年間150世帯のお客様をコンサルティング。商品ありきではなく、今後のライフプランをベースに必要なものを一緒に考えていくことをモットーに活動中。保険だけでなく、証券や住宅ローン、不動産を含めた幅広いコンサルティングを通し、お会いするお客様の人生をより良い方向へ進められるよう日々尽力。監修者の詳細はこちら
・MDRT入賞4回
・TLC(生命保険協会認定FP)
・IFA(証券外務員1種)
・FP技能士2級
著者情報
ブロードマインド保険コラム
「保険相談・保険見直しの参考に。」ブロードマインド保険コラムは、保険相談や見直しする為のおすすめ情報を発信します。生命保険・医療保険・がん保険・学資保険・個人年金保険・火災保険・自動車保険すべての保険の人気情報やジャンル別のランキング情報なども解説付きで紹介します。制作ポリシーはこちら
管理元 / ブロードマインド株式会社
保険無料相談ドットコムとは?
保険無料相談ドットコムは、全5種のキャンペーンを取り揃えていることが特徴の保険相談窓口です。初回相談の方を対象に豪華なキャンペーンを配布しているため、よりお得に相談できます。
窓口はオンラインと訪問形式で相談可能です。基本的に店舗での相談は対応していないため、予約前に相談場所をイメージしておくと良いでしょう。
相談料 | 無料 |
---|
取扱保険会社数 | 37社 |
---|
対応エリア | 全国(離島除く) |
---|
相談方法 | |
---|
店舗数 | なし |
---|
予約方法 | Web・電話 |
---|
受付時間 | 24時間365日(電話は10:00〜19:00) GW/年末年始を除く |
---|
キャンペーン内容 | - 丸大ハム 煌彩セット
- 新潟県産コシヒカリ 2kg
- アサヒスーパードライギフト 8本
- ライオン 洗剤ギフト
|
---|
保険無料相談ドットコムの口コミ評判
保険無料相談ドットコムを利用する前に、評判を確認してから予約しましょう。しかし「口コミをひとつずつ調べている時間がない」という方もいらっしゃるでしょう。
そこで以下では、保険無料相談ドットコムに寄せられた評判をまとめていきます。同社の評判が気になる方は、参考にしてみてください。
保険以外の知識も豊富
つみたてNISAのことも話してくれた
男性の方が担当だったのは意外でしたが同年代ということもあり、和やかに面談できました。 引き出しも多く、お話ししていてとても楽しかったです。医療保険だけではなく、積み立てNISAのお話しも聞けたのは大変有り難かったです。 ちょうど積み立てNISAを勧めるSNSを直前に見ていて興味があったので、FPさんからNISAのお話しが聞けたのは偶然ではなかったのかなと思いました。
保険以外の相談もできた
保険の話以外に、税金や年金等の相談にのってくれた。将来の資産設計のアドバイスも頂けてよかった。
保険無料相談ドットコムの評判では、「保険以外の知識も豊富にあった」というコメントが寄せられていました。資産運用や家計管理について相談したい方におすすめの窓口といえるでしょう。
生命保険を最適化しつつNISAなどを活用すると、家庭の資産形成が進んでいきます。担当者から制度の概要を教わりながら、はじめてみると良いでしょう。
負担が少ない保険を提案してくれる
無駄な提案がなかった
とてもわかりやすく教えてくださった。掛け金が安いのを知りたい、必要のないものは削ってと伝えると、すぐにPCで出したくださり、いらない提案がなかった。嫌な気持ちにならなかった。初めての生命保険の相談だったが、無理に勧めたりすることなく話を聞いてくださった。
思った金額の範囲で収めてくれた
年齢的にも掛け金が高くなると思ってたけど思った金額の範囲で良かった。わかりやすく説明してくれました。
また「負担が少ない保険を提案してくれた」という評判もありました。現在の収入やニーズに合わせた保障を紹介してくれるため、無理のない範囲で加入できます。
保険料を抑えたい方は、申し込み時の備考欄や相談前の電話で意向を伝えてみてください。事前に意思を伝えることで、期待通りの提案を受けられるでしょう。
ポイント
どのような保険がいいかイメージを伝えることで、希望通りの提案をしてもらえます。
相談時間短縮にもつながるため、どのような保険がいいか伝えてみてください。
ニーズにあった商品を紹介してくれる
望んでいた商品を紹介してくれた
とても話しやすく、自分が望んでいた商品を的確に紹介してもらえた。自分が検討していた商品とは別の商品を紹介されたが、結果その紹介された商品がとても良かった。自分でリサーチしていたが、やはりプロの助言は必要だと感じた。全体的には満足した。
本当に合う保険を紹介してもらえる
本当に私に合うものを考えてくれてるんだなと思うのが伝わってきたので、この人に任せたい、提案してほしいと思いました。学資保険の相談をお願いしていたのですが、ライフプランから見直していただき、相談してよかったです。
他には「ニーズにあった商品を紹介してくれた」という評判も寄せられていました。相談者の要望に沿った保険を紹介してくれることは、大きな信頼性につながるでしょう。
保険無料相談ドットコムでは、ていねいにヒアリングを重ねた上で保険を紹介してくれます。そのため、ご自身のニーズに合った保険を提案してくれる可能性が高いといえます。
保険無料相談.comの利用者アンケート
保険無料相談ドットコムの特徴を3つ紹介
保険相談窓口の利用を検討するときは、各社の特徴を押さえることが重要です。しかし「どのような特徴があるかわからない」という方もいらっしゃるでしょう。
そこで以下では、保険無料相談ドットコムの特徴をまとめていきます。今後利用する可能性がある方は、確認してみてください。
保険や資産運用について理解を深められる
保険無料相談ドットコムを活用すると、保険や資産運用について理解を深められます。担当するFPから保険以外にもさまざまな意見を伺えるからです。
保険無料相談ドットコムで活動している方はFPであるため、お金全般の知識を持っています。保険以外にも参考になる情報を得られる可能性があるため、気になる内容を相談してみてください。
口コミ評判を多数掲載している
保険無料相談ドットコムは、公式サイト内に口コミを多数掲載しています。そのため、予約前と相談後でギャップを感じにくくなっているのです。
同社の公式サイトには、過去半年分程度の口コミ評判が掲載されています。2年前までのアンケート内容もバックナンバーで確認できるため、ミスマッチなく相談できるでしょう。
お客様満足度95.2%※を達成している
保険無料相談ドットコムは、お客様満足度95.2%※を達成しています。このことから、良質な提案をもらっているということがわかるでしょう。
実際に相談するまでどのような方と話すかわからない保険相談で、客観的なデータがあると安心材料になリます。はじめて利用する方は、満足度や相談件数なども確認しながら選んでみてください。
※2024年6月時点 公式サイトより
保険無料相談ドットコムを活用するメリット
保険無料相談ドットコムを活用するときは、メリットがあるか確認することが重要です。しかし「どの窓口も同じように見える」という方もいらっしゃるでしょう。
そこで以下では、保険無料相談ドットコムを活用する3つのメリットを紹介します。今後利用する可能性がある方は、参考にしてみてください。
女性担当の調整も可能
保険無料相談ドットコムは、女性担当の調整も可能です。「同性の方に相談したい」という方も安心して相談できます。
担当者を選べると、家族の保険を一元管理している女性や、子どもができたばっかりで保険について知識がない方などが安心して相談できるでしょう。女性ならではの悩みを相談したいという方は、女性担当者を選んでみてください。
予約担当のオペレーターから電話がかかってきたときに、備考の内容が反映されているか確認してみてください。
キャンペーン内容が充実している
保険無料相談ドットコムは、キャンペーン内容が充実しています。保険相談しつつ、豪華なキャンペーンを受け取れます。
現在は、2024年12月31日までの期間限定で贈答用ハムのセットやお米など、全5種類から選択可能です。
ポイント
プレゼントは面談終了後1週間以内にアンケート回答した方が対象です。面談・アンケート回答どちらかが欠けていると対象外になるため、注意しましょう。
セカンドオピニオンとして活用できる
保険無料相談ドットコムは、セカンドオピニオンとして活用できます。現在契約している生命保険会社や勤め先で提案してもらった保険などを公正に評価してもらえます。
当事者(提案してもらった保険会社)以外の専門家から意見をもらうことです。保険会社から提案してもらった内容が相談者にあっているのか、保険相談窓口が公正に判断してもらえます。
生命保険会社から提案してもらった内容が十分でない場合は、37社の取扱保険会社の中からご自身にあった一本を選んでくれます。判断だけでなく、次のアクションプランも提示してくれます。
セカンドピニオンとして活用するときは、保険証券や提案書を持参すると具体的な回答が得られるでしょう。
保険無料相談ドットコムを活用するときの注意点
保険無料相談ドットコムは、注意点を理解した上で利用することが重要です。しかし「どのようなことに気をつけたら良いかわからない」という方もいらっしゃるでしょう。
そこで以下では、保険無料相談ドットコムを活用するときの注意点を3つ解説します。これから予約しようと考えている方は、参考にしてみてください。
店舗での相談は非対応
保険無料相談ドットコムは、店舗での相談に対応していません。「訪問」「オンライン」どちらかの面談形式になるため、事前に理解しておきましょう。
訪問形式は、自宅やカフェなど自由に指定可能です。自宅に訪問されることに抵抗がある方でも、安心して申し込みできるようになっています。
取扱保険会社数を確認する
保険無料相談ドットコムを活用するときは、取扱保険会社数を確認しましょう。ご自身が希望している保険会社があるかチェックする必要があるからです。
公式サイトによると、生命保険19社、損害保険11社の取り扱いがあります(残り6社は少額短期保険)。相談前に気になる保険会社を確認することで、より意向にあった保障を見つけられるでしょう。
ポイント
実際に紹介してもらうときは、担当者が数社に絞った状態で紹介してくれます。「選択肢が多くて選べない」ということにならずに済むでしょう。
地域によっては相談できない可能性がある
保険無料相談ドットコムは、相談に対応していない地域があります。離島や人口の少ない地域に居住している方は、事前に対応可能か確認すると良いでしょう。
具体的に対応していない地域は記載されていませんでした。ご自身の周辺に保険相談窓口がない方は、申し込み時に対応の可否を確認してみてください。
保険無料相談ドットコムのキャンペーン情報
キャンペーン内容 | - 丸大ハム 煌彩セット
- アサヒスーパードライギフト 8本
- 新潟県産コシヒカリ 2kg
- ライオン 洗剤ギフト
- giftee Box Select 1000円分
|
---|
キャンペーンの条件 | 両項目満たしている方が対象 |
---|
注意点 | - 十分な面談時間を確保できなかった場合
- 健康状態や勤労状況などで保険の加入が難しい場合
- プレゼント目的の相談と判断した場合など
これらに該当する場合、キャンペーン対象外になる可能性あり |
---|
保険無料相談ドットコムでは、12月31日までの期間限定で全5種類のキャンペーンを配布しています。初回面談実施後1週間以内にアンケートに回答した方が対象になるため、忘れずに回答しましょう。
面談時間を十分に確保できなかったり、保険に加入できない状況だったりするとキャンペーン対象外になってしまう可能性があります。申し込み時に注意点を確認し、トラブルがないようにしましょう。
他の保険相談窓口のキャンペーン情報も知りたい方は、『保険相談キャンペーン一覧まとめ』という記事もチェックしてみてください。
※保険無料相談ドットコムのキャンペーンの概要はこちら
保険無料相談ドットコム利用の流れ
保険無料相談ドットコムは、申し込みから相談・契約までは4つのステップで進みます。無料相談の申し込みは、Webフォームまたは電話で対応可能です。
Webフォームは24時間対応、電話は10時から19時までの対応(GW・年末年始を除く)となるため、都合の良い方法で申し込んでみてください。
Webフォームで申し込むと、予約担当オペレーターから確認の電話が入ります。その後訪問担当から連絡が入り、予約が確定します。
面談は何度でも無料です。契約は強制ではないため、気になる保険があったときに行うと良いでしょう。
まとめ
この記事では保険無料相談ドットコムの評判をまとめ、併せて特徴を解説していきました。30社以上の取扱保険会社や95%を超える満足度など、実際の相談でも高クオリティのサービスを展開していることがわかります。
実際の評判では保険以外の知識があることや、紹介してくれた保険に対する満足な声を確認できました。
保険無料相談ドットコムを利用するときは特徴やメリットを確認し、ミスマッチがないようにしましょう。注意点を参照し、トラブルを防止することも大切です。
気になる方はWeb予約または電話で面談を申し込んでみてください。
監修者の紹介
増田諒
2021年1月1日現在、全国に891世帯1,257名のクライアントを抱えるコンサルタントとして活動中。年間100件の個別相談のほか、「マネー・ライフプランニング」「資産運用」「保険」「確定申告」「住宅ローン」「相続」等のテーマのセミナーで登壇。
増田諒のプロフィール情報
監修者の紹介
佐藤拓也
2022年10月1日現在、全国に823世帯1,114名のクライアントを抱えるコンサルタントとして活動中。金融アドバイザーとして、家計相談を始め、生命保険の見直しや資産運用の相談、相続・税務対策など幅広く活動中。
佐藤拓也のプロフィール情報
監修者の紹介
川原萌愛
FIFA(独立系資産運用アドバイザー)の資格を保有し、現在資産運用専門部署で活動しております。 NISA・iDeCoを活用した効率的な資産運用のアドバイスを得意としておりますが、家計の見直しや保険・住宅ローン・相続対策などトータルで相談に乗らせていただきます。
川原萌愛のプロフィール情報
監修者の紹介
中田直希
鹿児島県奄美大島で生まれ育ち、新卒でブロードマインド株式会社へ入社。自身の経験から、「お客様にはお金で苦労をさせたくない」という強い想いで活動中。地方の情報格差も肌で感じ、情報の非対称性がある金融業界で、「お客様のリテラシー向上」に貢献。資産運用・不動産・相続・保険など幅広い分野に精通しながら、もともと知識がなかったからこそできる、わかりやすい解説と、総合金融コンサルティングによる幅広いアドバイスが評判。
中田直希のプロフィール情報
監修者の紹介
瀧川泰史
年間150世帯のお客様をコンサルティング。商品ありきではなく、今後のライフプランをベースに必要なものを一緒に考えていくことをモットーに活動中。保険だけでなく、証券や住宅ローン、不動産を含めた幅広いコンサルティングを通し、お会いするお客様の人生をより良い方向へ進められるよう日々尽力。
瀧川泰史のプロフィール情報
執筆者の紹介
ブロードマインド保険コラム編集部
「保険相談・保険見直しの参考に。」ブロードマインド保険コラムは、保険相談や見直しする為のおすすめ情報を発信します。生命保険・医療保険・がん保険・学資保険・個人年金保険・火災保険・自動車保険すべての保険の人気情報やジャンル別のランキング情報なども解説付きで紹介します。編集部ではユーザにより役立つ情報をお届けするためにFP2級を勉強中。制作ポリシーはこちら
管理元 / ブロードマインド株式会社
【ランキング概要】
・記載している情報(店舗数、取扱保険数、相談タイプ、、予約方法、キャンペーンなど)は2023年9月時点のものです。詳しくは記事内「公式」をクリックしてご確認ください。
・各ジャンルの利用調査(店舗数、取扱保険数、相談タイプ、、予約方法、キャンペーンなどを独自採点して作成)実施者:ブロードマインド株式会社 調査対象:各商品の利用ユーザー 有効サンプル数:約514件 調査実施期間2023年4月1日〜2023年5月1日
・保険商品、保険相談窓口がリニューアルした際などのランキングに関しては、以前の順位を引き継ぎ掲載しています。
・当メディアでは保険商品及び保険相談窓口の概要を紹介していますが、必ずしも全て正確性を保証しておりません。最新情報などは各保険商品公式サイトの概要・約款等などをご確認くださいますようお願いいたします。また、掲載されている内容は特定の条件(年齢・ライフステージなど)によって異なる場合があります。万が一、意思決定の際に被害を被ることがあっても管理会社及び当メディア関係者は一切の責任を負うことはありません。総合的な比較検討をお願いします。
・「公式」をクリックすると各保険商品公式ページへ遷移します。
【口コミ・独自アンケート概要】
実施者:ブロードマインド株式会社
調査目的:保険相談窓口の満足度調査
調査方法:インターネットリサーチ(媒体:Fastask クラウドワークス・)
調査委託機関:株式会社ジャストシステム・株式会社クラウドワークス
調査概要:各保険相談窓口の満足度を項目別に調査、実査の利用ユーザの情報をもとに集計
調査実施期間:2023年4月1日〜2023年5月1日
調査対象地域:日本全国
調査対象年齢:20代〜60代
調査除外:特定商品を誹謗中傷するような内容や過度は評価・批判をする内容、客観的事実から反れたと判断される内容などの投稿に関しては集計除外対象とします。
調査対象会社:・ブロードマインド株式会社・ほけんの窓口グループ株式会社・株式会社FPパートナー・株式会社アイリックコーポレーション・株式会社ほけんのぜんぶ・保険マンモス株式会社・株式会社リクルート・株式会社LHL・イオン保険サービス株式会社・アセットガーディアン株式会社
有効な回答数:514件(2023年9月8日時点)
【本記事の参照元】
保険会社向けの総合的な監督指針-金融庁-
「保険業法」 「消費者契約法」 「賃金業法」
「アフィリエイト広告利用に関するガイドライン 」-金融先物取引協会-
「広告等の表示及び景品類の提供に関する自主規制規則」-金融先物取引協会-
「広告等に関するガイドライン」-第二金融商品取引業協会-
金融庁 国税庁 総務省
全国健康保険協会
日本損害保険協会
日本損害保険代理業協会
一般社団法人 生命保険協会
【※保険契約締結に関する法令】
第300条 保険会社等若しくは外国保険会社等、これらの役員(保険募集人である者を除く。)、保険募集人又は保険仲立人若しくはその役員若しくは使用人は、保険契約の締結又は保険募集に関して、次に掲げる行為(次条に規定する特定保険契約の締結又はその代理若しくは媒介に関しては、第一号に規定する保険契約の契約条項のうち重要な事項を告げない行為及び第九号に掲げる行為を除く。)をしてはならない。
一 保険契約者又は被保険者に対して、虚偽のことを告げ、又は保険契約の契約条項のうち重要な事項を告げない行為
二 保険契約者又は被保険者が保険会社等又は外国保険会社等に対して重要な事項につき虚偽のことを告げることを勧める行為
三 保険契約者又は被保険者が保険会社等又は外国保険会社等に対して重要な事実を告げるのを妨げ、又は告げないことを勧める行為
四 保険契約者又は被保険者に対して、不利益となるべき事実を告げずに、既に成立している保険契約を消滅させて新たな保険契約の申込みをさせ、又は新たな保険契約の申込みをさせて既に成立している保険契約を消滅させる行為
五 保険契約者又は被保険者に対して、保険料の割引、割戻しその他特別の利益の提供を約し、又は提供する行為
六 保険契約者若しくは被保険者又は不特定の者に対して、一の保険契約の契約内容につき他の保険契約の契約内容と比較した事項であって誤解させるおそれのあるものを告げ、又は表示する行為
七 保険契約者若しくは被保険者又は不特定の者に対して、将来における契約者配当又は社員に対する剰余金の分配その他将来における金額が不確実な事項として内閣府令で定めるものについて、断定的判断を示し、又は確実であると誤解させるおそれのあることを告げ、若しくは表示する行為
八 保険契約者又は被保険者に対して、当該保険契約者又は被保険者に当該保険会社等又は外国保険会社等の特定関係者(第百条の三(第二百七十二条の十三第二項において準用する場合を含む。第三百一条において同じ。)に規定する特定関係者及び第百九十四条に規定する特殊関係者のうち、当該保険会社等又は外国保険会社等を子会社とする保険持株会社及び少額短期保険持株会社(以下この条及び第三百一条の二において「保険持株会社等」という。)、当該保険持株会社等の子会社(保険会社等及び外国保険会社等を除く。)並びに保険業を行う者以外の者をいう。)が特別の利益の供与を約し、又は提供していることを知りながら、当該保険契約の申込みをさせる行為
九 前各号に定めるもののほか、保険契約者等の保護に欠けるおそれがあるものとして内閣府令で定める行為 (前項第五号の規定は、保険会社等又は外国保険会社等が第四条第二項各号、第百八十七条第三項各号又は第二百七十二条の二第二項各号に掲げる書類に基づいて行う場合には、適用しない。)
第300条関連違反行為に対する罰則規定
1. 第300条第1項第一号~第三号に違反した者に対する罰則
・保険業法第317条の2、四号、321条により、1年以下の懲役、もしくは100万円以下の罰金に処され、またはこれを併科される
2. 第300条第1項第四号~第九号に違反した者に対する罰則
・保険業法第300条、307条により、登録取消や業務停止命令または業務改善命令等の行政処分の対象となる
保険業法第300条【保険契約の締結又は保険募集に関する禁止行為】
また、金融庁は保険業を行う者の業務の健全かつ適切な運営及び保険募集の公正を確保するため、保険会社向けの総合的な監督指針を設定しています。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。